息子2歳9ヶ月,プレ幼稚園に通いはじめました

育児
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは

 

息子2歳9ヶ月

今週からプレ幼稚園に通い始めました(^^)

 

 

スポンサーリンク

 

 

プレ幼稚園とは?

プレ幼稚園とは、幼稚園入園前の体験期間のことをいい、「プレ保育」「未就園児クラス」とも呼ばれています。幼稚園には2年保育と3年保育があり、それぞれ本入園となる年齢の1年前からプレ幼稚園が始まります。

※出典:こそだてハック

 

 

プレ幼稚園に通う理由

息子は来年4歳,幼稚園に通います(4歳からの3年保育)

今から幼稚園の環境や習慣に慣れさせる目的でプレ幼稚園に通うことを決めました

わが家の地域の幼稚園はどこも定員割れ状態ですし,

「プレ幼稚園に通っている人が優先で入園できる」ということはありません

お受験幼稚園でもないし,プレは通う必要があるのかといえば必要はないのです

 

 

地域の幼稚園事情

わが家の地域には幼稚園が4つ,保育園は私立市立含め十数以上あります

ここは田舎といえども一応,埼玉県

保育園は共働き家庭でないと入れないので,専業主婦のわが家は必然と幼稚園に通うことになります

最近は「こども園」と呼ばれる,どんな家庭も入園対象のところがありますよね

家庭環境関係なく入れるのはとても魅力的

しかしながら,この地域にはないのでわが家は対象外です(;´∀`)

 

地域の4つの幼稚園すべてがプレ幼稚園,プレ保育を実施しています

わが家は入園する幼稚園をすでに決めているので,プレ幼稚園は入園予定の幼稚園に通うことにしました

他の幼稚園のプレも気になっていたところ,ママ友親子が通っているので話を聞いてみました

 

A幼稚園
  • 世界一有名なあんぱんのキャラ押し
  • あんぱんキャラの物販あり(強制ではない)
  • プレの内容は歌やダンスが中心,雨の日は教室で絵本など
  • 先生も幼稚園の雰囲気も元気いっぱいという様子
  • 子供は元気にとにかく体を動かすという教育方針
  • 入園後はなにかと「お金」を徴収されるらしい

 

B幼稚園
  • 公園のような雰囲気
  • ダンス,歌,絵本の読み聞かせなどが無い
  • 園庭で自由に遊ぶだけ
  • 「ご家族全員,お友達も誘って遊びに来て下さい」と言われるらしい
  • 穏やか,のんびり,のびのびと過ごす教育方針(?)

 

C幼稚園

市の外れにあり,自宅から1番遠いので範囲外です

 

ママ友の話を聞き,A幼稚園,B幼稚園どちらの雰囲気も合わないと感じましたし,

わが家の教育方針にも合わないので「行く必要はない」と判断しました

 

 

スポンサーリンク

前述したとおり,プレ幼稚園に通う目的は

幼稚園の環境や習慣に慣れさせること

雰囲気が合わなかったり,教育方針の違うプレ幼稚園に通うのは時間と労力の無駄

その為,他の幼稚園のプレに通うことはせず,入園予定の幼稚園のプレにのみ通うことにしました

 

 

プレ幼稚園の様子

今回は第1回目のプレ幼稚園

  • ごあいさつ
  • 簡単な自己紹介
  • 室内遊び
  • 先生による絵本の読み聞かせ
  • おやつ
  • ごあいさつ

プレの時間は1時間半,初回は「みんなで遊ぶこと」に慣れることが目的

児童館や支援センターにあるようなおもちゃがあり,

子供たちがそれぞれ興味のあるおもちゃで遊んでいました

 

息子は木製レールのトーマスのおもちゃで遊びました

↑こんな感じのがたくさんありました

息子は大好きなゴードンを持って離さず(汗)

 

男の子たちはトーマスが大好きですね

5人ほど集まって,割と仲良く遊べていたと思います

たまに奪い取ったり取られたりしていたけど,

親に促されると「ごめんね」「貸して」「ありがとう」を言い合っていました

3歳も近くなると,こういった会話もできるようになるんですね

 

初回はこのような感じでしたが,次回からはお外遊びも始まり,

工作,絵本の読み聞かせ,紙芝居,リズム遊び,ごっこ遊びなどなど,

様々なカリキュラムが用意されているようです

また,先生と子供たちだけで遊ぶ時間が用意されており,

その時間は親の勉強会(ディスカッション)があります

私はこのディスカッションをとても楽しみにしています

他のお母さん方の考えや教育方針を知る良い機会ですよね

 

この幼稚園は地域の幼稚園の中では勉強面の教育に力を入れている印象です

わが家(夫)の教育方針は学力を高めることなので,

この幼稚園が合っているかなと思います

実際には入園してみないことにはわかりませんけどね

 

 

プレ幼稚園の持ち物

各幼稚園で持ち物は違うと思いますが,息子が通うプレでは下記の2つが必須です

  • 上履き(親子共)
  • 帽子(お外遊び用)

 

帽子は普段使っている物を持っていきますが,上履きは持っていないので新調しました

 

uwabaki,上履き

お揃いの上履き☆

 

5カラー,14cm~26cmまで揃っています

  • 私:ブラック,24.0cm
  • 息子:ライトブルー,16.0cm

親子お揃いで揃えられました♪

 

息子は自分で色を選んだので,届いた時はとても嬉しそうで,履くのを楽しみにしていました♪

プレ幼稚園の教室では上履きを嫌がって泣いている子が多い中,

息子は自分で選んだ上履きなのでルンルンで履いてくれました♪

 

親子共にネイビーで揃えるのもいいな♪と思ったのですが,

息子がライトブルーがいいと言うので色違いのお揃いとなりました

さすがに私はライトブルーを履く勇気がありません・・・

 

この上履きは学校指定に良く利用されているムーンスター

他の商品も見ましたが,確かに高校時代お世話になった上履きがありました(^^)

生地は柔らかく履き心地は◎

少し細身の造りなので,0.5~1.0cm大きめを選ぶと良いと思います

幼児の上履きとしてはややお値段高く感じるけれど,

成長中の足にはやはり良い物を履かせたいので私は満足しています☆

他のお子さんたちともかぶりにくいのでオススメですよ

 

にほんブログ村テーマ *おすすめ!baby・キッズ・ママグッズ*へ
*おすすめ!baby・キッズ・ママグッズ*

 

 

初回のプレ幼稚園,息子は楽しかったようで,

「楽しかった!また行くの!」と言ってました

楽しかったようで何より(^^)

 

プレ幼稚園は月2回

次回は来週です

 

にほんブログ村テーマ 育児へ
育児

にほんブログ村テーマ 『育児』 キッズ・ベビー・こどもへ
『育児』 キッズ・ベビー・こども

にほんブログ村テーマ **男の子のママ・パパ**へ
**男の子のママ・パパ**

 

 

今日もご覧いただきありがとうございました

それではまた(*^^*)

 

 

*少しずつ追加しています*

↓ ↓ ↓

びった。のROOM

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
育児
シェアする
びった。をフォローする
スポンサーリンク
びった。の日常

コメント

タイトルとURLをコピーしました