\応援ポチお願いします/


こんにちは
びった。です(^^)
〈3世代海外旅行の続き〉
前回記事はコチラ↓↓↓
今回の台湾旅行で宿泊したホテルはこちら
↓↓↓
グリーンワールド南港(洛碁大飯店南港館)(GREEN WORLD NANGANG HOTEL)

↑写真をクリックでホテル情報を見られるよ!
\\各旅行サイトでチェック//
お部屋は1210号室
両親はすぐ隣の1209号室
隣り合わせでお部屋を用意してくれたのは嬉しかった




▼ベッドルーム
ベッド3台、テレビ、デスクのシンプルなお部屋
ベッドが適度に固くて寝心地良かった
わが家は全員固めのベッドが好みです


▼お部屋に用意されている物
- お水(毎日人数分追加してくれる)
- コーヒー、緑茶
- コーヒーカップ
- 電気ポット
- ハンガー
- バスタオル
- フェイスタオル
- 冷蔵庫
- 金庫
- ドライヤー(バスルームにある)
※アメニティはロビーに用意されている

▼バスルーム
独立洗面台、トイレ、浴槽付きシャワールーム
リンスインシャンプーとボディソープが用意されている


洗面台の逆側(右のあたり)にトイレがある
シャワールームはガラス張りだから家族じゃないと少し恥ずかしい気がする
わが子は見られることになんの恥ずかしさもないのでむしろ楽しんでいたように思う
バスルームは清潔で不快なニオイも無く快適だった
お湯の出も良いほうだが、大勢の人が使うであろう時間帯(20~21時頃)は、
お湯がぬるい・たまに冷たくなるなどの若干のゆらぎがあった
▼ロビーに用意されている物
- ウォーターサーバー(お湯&冷水)
- 観光案内
- アメニティ
- 自動販売機
- ソファ

●ウォーターサーバー
横にあるカップでお茶やコーヒーを自由に飲んでOK
購入してきたカップラーメンにお湯を入れるのもOK
水筒や空のペットボトルに冷水を入れるのもOK

●観光案内
台北の名所が多い
ガイドブックを持ってきている人がほとんどのようで減っている様子は無かった


●アメニティ
- スリッパ
- カミソリ
- シャワーキャップ
- 歯ブラシ&歯磨き粉

●自動販売機
(カップラーメン・お菓子・飲み物)
写真は撮り忘れた
軽食であればロビーで食べても良い
食べる際は念の為、受付の人に確認したほうが良い
自動販売機は夜中に小腹が空いたときに便利よね
でもホテルを出てすぐ近くにファミリーマートがあるので
あまり遅い時間でない限りはコンビニのほうが良いかも(?)
夜間は正面玄関の自動ドアはロックされていて、
ドア横のカードリーダーにカードキーをタッチして解錠してから入ったような・・・
すみません、夜は早めに戻ってきていたのでこの辺うろ覚えです
夜のホテルはこんな感じ↓

チェックアウトしたあとはホテルで荷物を預かってもらえる
下のような感じでまとめて置いておいてくれる

あっ!写真の右のあたりに自動販売機が写ってる!!
ホテルは朝食付き夕食なしで予約
朝食の様子はまた別記事にて。
つづく
===============
今日も読んでくれてありがとう♡
またね(^^)
コメント